人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日向神話を巡る旅 荒立神社編。

日向神話を巡る旅4日目の4社目は荒立神社です。



こちらの神社は昨日の槵觸神社のすぐ側にあります。

・・・ここに地図を入れようと思ったのですが、どちらの神社も地図に表示されませんでした・・・。

なので、グーグルマップを!→リンク

荒立神社も槵觸神社同様、その社の建つ神呂木(かむろぎ)山が御神体だったのだそうです。

ここの神主さんを務められる興梠(こおろぎ)さんのお名前はこの山からきていると考えられ、興梠さんの祖先はこの土地に土着していた縄文の神をまつる人間の子孫ではないか?という説もあるそうです。



荒立神社の主祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと)。

猿田彦さんは天孫降臨の際にニニギさんの道案内をした国津神(くにつかみ)です。

国津神と言うのはスーさんやおーくにさんなど、天孫降臨以前からこの国土を治めていたとされる土着の神様の事です。

対して天津神(あまつかみ)は天照大神などがいる高天原の神様の事を言います。

天鈿女さんは天照大神が天岩戸に隠れて世界が暗闇になった時に、面白おかしく踊った方です。

天孫降臨の時に猿田彦さんがニニギさんの道案内をしようと待ち伏せしていたのですが、その姿が異様だった事から天照大神に様子を見て来て~と頼まれたのです。

そのご縁でお二人はスピード婚をされたのですが、この結婚が急であった為に切り出したばかりの荒木で宮居を建てなければならなかったのだそうです。

で、その神話を基に荒立神社と言う名前が付けられたの事です。



鳥居です。

日向神話を巡る旅 荒立神社編。_f0351853_16042304.jpg

こちらの神社も太陽が良い位置にありました。

そしてすぐ拝殿です。

日向神話を巡る旅 荒立神社編。_f0351853_16050776.jpg

こじんまりとしたかわいらしい社です。

何故か置いてあるフクロウの像がまたかわいいw



その左横には神楽殿がありました。

日向神話を巡る旅 荒立神社編。_f0351853_16052440.jpg

拝殿も神楽殿も新しい建物のようでした。



拝殿の右横はひらけた場所になっていて、神呂木山へ続くと思われる小道がありました。

日向神話を巡る旅 荒立神社編。_f0351853_16062741.jpg

太陽光によるフレアーが美しいです。。。

レンズと光の影響と分かっていても、神秘的ですよね。

日向神話を巡る旅 荒立神社編。_f0351853_16043902.jpg

太陽の光がとても強く感じられました。

日向神話を巡る旅 荒立神社編。_f0351853_16064635.jpg

蜘蛛の巣も輝いています。

日向神話を巡る旅 荒立神社編。_f0351853_16054432.jpg

と言う感じで荒立神社を満喫して参りました。



ところで、5社目の弊立神宮ですが・・・。

この神社に関しては書かないでおきます。

あの神社に行くと妙に疲れてしまったので、あんまり良い印象が(´・ω・`)。

何故スーさんがわざわざ阿蘇を調べろと言って知った神社なのにそうなったのかと言うと、この4日間の神社巡りで私の波動がかなり上に上がっていたので、その気を普通レベルまで戻す為だったようです。

その後もとんこつラーメンを食べたり、その中にある普段は食べないチャーシューをがっつり食べたり、その後に大好物のスタバのラベンダーアールグレイティーラテのグランデをあっさり飲み干したり、更にサラダラップを食べたりと、一気に波動を落としにかかりまして。

別に昼食を食べた後だったのによく入ったものです。

カロリーがかなりヤバかったようで、帰ったら1キロ増えてました(´・_・`)



という訳で弊立神宮の画像は無しで、明日は帰り道の話です。

楽しみにしてくださった方、大変申し訳ありません。。。



それから更に謝らなければならない事が・・・。

帰りにフェリーに乗るとブログに書いたのですが、その理由が一日目の高千穂峰周辺に行く準備として水のエネルギーを蓄える為だったそうで、帰りには乗る必要は無い、という事になりまして。。。

結局高速を使って帰宅したのです。

という訳で、結局大分方面には寄る事が出来ず・・・。

コメント欄にて大分の魅力を教えて下さったnaomiさん、せっかくの情報を活かせず申し訳ありません・・・。

とり天、だんご汁、中津からあげ、関さば、関あじ。

次は必ず食べてきます(`・ω・´)+



そして霧島の温泉卵情報をくださった、あ○○さん。

温泉卵も食べずじまいでした・・・。

どうもすみません。。。

こちらも次は必ず食べてきます(`・ω・´)+






Commented by naomi at 2015-07-02 06:10 x
いえいえ、どうぞお気になさらずに。
見えることも見えないことも盛りだくさんの旅の様子、綺麗な画像の数々でいつも楽しませていただいてます。
ありがとうございます。
また九州を旅する機会がありましたら、ぜひ大分にもお立ち寄りください。
地獄蒸しも面白いですよ♪
地元の私はまだやったことないんですけど(笑)
Commented by garoumusica at 2015-07-02 22:17
> naomiさん コメントありがとうございます。

やさしいお言葉、ありがとうございます。
大分県もふるさと割をしているので、是非行きたいのですよー。
そして地獄蒸し?検索するとまたおいしそうな、、、。

大分、行かなくては!
Commented by garoumusica at 2015-07-02 22:21
> あ○○さん コメントありがとうございます。

お気遣いありがとうございます。温泉卵・・・(´・ω・`)。

>ほぼ、神社巡りのハードな旅
そうなんですよ。神社以外は道の駅位しか行ってないです(=¬ェ¬=)→おっさん

>自分回帰の旅にGO
それはそれは、良い旅になりますように!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by garoumusica | 2015-07-02 05:00 | 日向神話を巡る旅 | Comments(3)

目に見えない厳ついおっさんと絵描きの会話。それから大変申し訳ありませんが、本サイト内の画像、写真の無断転載・転用を禁止させていただいております。


by musica