ついにおーくにさんにも謀られる、の巻。
2017年 09月 16日
昨日の話。

昨日は1週間前から母と一緒に出掛ける予定を立てていました。
隣町のデパートで半年に1度くらいの間隔で行われている催事へ行く為です。
デパート内にある催事場で行われるので、煙草臭いとかの心配が無いので安心。
まずはおいしいパン屋さんへ行って、教会の側にある公園で食べる。
それからデパートへ行き、帰りにスタバへ行ってチャイラテをテイクアウトして、道の駅まで寄り道をして15日なので榊を買い、そしてスーさんの呼び出し神社へ行って、終わり。
そんな計画を立てていたのです。
そしてお出かけ・・・なのですが、まずスーさんの呼び出し神社へ行った方が良い気がしてきたので、そのように。
過去には時間が無くなって寄れなくなったとか、行こうとしたら工事中で行けなかったとか色々ありましたし。
境内に入るだけで気を分けて貰えるくらい一番お世話になっている神社なので、確実に行ける順番にした方が私も嬉しい。
なので、まずはスーさんとこへ。
それからパン屋さん。
お昼御飯です。
教会へ行くとそこの教会付属の幼稚園の園児がわらわらと集まって来まして・・・。
車の中でパンを食べながらこっそり見ていると、なんと!教会の前で合唱を始めたではないですか!
最近の幼稚園児が歌う曲って、私の頃の小学生の中学年以上が歌っていたような複雑な曲で。
先生の電子ピアノの伴奏もクラシックレベルの複雑さ・・・。
最近の幼稚園児ってレベル高いわ。
そして第一の目的地だったデパートへ行くはずだったのですが、なんだか急にどうでもよくなりまして・・・。
本当に突然、スッとどうでもよくなったのです。
左に曲がればデパート、右に曲がればスタバというところで、母に「デパート今日はいいです」と告げ、右に曲がってもらったのです。
で、時間が出来たので文房具屋さんに画材を買いに行き、その帰りにスタバでドライブスルーをして母にチャイラテをおごり、そして道の駅へ。
榊を購入し、さて帰るかとなった時に母が一言。
母 「○○神社(おーくにさん主祭神)へ行こうか」
musica 「えっ!?なんで!?」
まさかのおーくにさん神社・・・。
確かに先日おーくにさんに「出雲へおいで」と言われ「嫌です」と即答しましたが、ここに来て母を操るとは・・・!!!
て言うか、母だけではありません。
デパートへ行かなかったから寄り道出来る時間が出来たのです。
くっそ、パンを食べてデパートへ行きたくなくなった、あの時からか・・・!!!
違う。
おーくにさん神社へ寄ったらスーさん神社の前は通らなくなるので寄れなくなるから、スーさん神社へ一番初めに行った方が良いと思った、あの時から!!!
あー、もう!スーさんだけではなくおーくにさんにも手の平コロコロ・・・。
スーさん 「おっさんsは君のガイドの様なものだろう?だからおっさんsの手の平コロコロが正しい」
m 「ガッデム!」
・・・とは言うものの、おーくにさん神社ではそれはもう良くして貰え、おみくじは大吉、本殿・摂社だけでなくご神木からも気を分けて貰い、更に鳥居の下に咲いていた愛らしい花まで教えて貰える大サービスを受けました。
この神社のなにもかもがとても好きなので、別に行くのが嫌って訳ではないんです。
ただ、手の平コロコロ躍らされるのがヤダと言うか・・・。
おーくにさん 「口で言っても『えー、イヤです』だろう?君は。いつも大黒像を通して見てるぞ」
m 「・・・」

☆(´・ω・`)★☆(´・ω・`)★☆(´・ω・`)★☆(´・ω・`)★
それでは本日も良い一日を~。
m 「なんだかなー・・・」
ス 「何が気に食わないのか分析してみなさい」
m 「そうですね・・、手の平コロコロが嫌という事は、自分の意思と関係なく動かされる所が嫌なのかな」
ス 「とは言え、我々は一心同体だといつも言っているだろう?私の意思は君の意思でもある」
m 「それ微妙」
ス 「守護・ガイドは君のハイヤーセルフだぞ?」
m 「おじいちゃん・・・!!!」
ス 「何を言っているのだ、君は・・・」
m 「私の意思は君の意思でしょ」
ス 「分かっていても分かりたくない時もある」
m 「ひ・きょ・う!!!ズ・ル・イ!!!」
■
[PR]

フラれたのがショックだったのですね(笑)

ほのぼのトークにいやされますー。( ´ ▽ ` )ノ
おじいちゃんの後は、新しいiPhoneを何気におねだりでしょうか。
想像したら、笑えてきました。(≧∇≦)
おじいちゃんの後は、新しいiPhoneを何気におねだりでしょうか。
想像したら、笑えてきました。(≧∇≦)
> まるこさん、コメントありがとうございます。
フッたんじゃないんですw
お断りしたんです(`・ω・´)+(←こっちの言い方の方がキツイ)
フッたんじゃないんですw
お断りしたんです(`・ω・´)+(←こっちの言い方の方がキツイ)
> いもいもさん、コメントありがとうございます。
新しいiPhoneはとっくの昔に却下されています・・・。
君のiPhone5はまだ壊れてないだろう?と・・・。
新しいiPhoneはとっくの昔に却下されています・・・。
君のiPhone5はまだ壊れてないだろう?と・・・。
by garoumusica
| 2017-09-16 05:00
| おーくにさん
|
Comments(4)