鈴の音。
2018年 08月 12日
たまにある話。
あっ!「クジラの海」のラブラドライトは絶賛発売中です☆
「なんか憑いてない?」と思うような突然起こる気持ち悪い体調不良が、たまーにあります。
今年スーさんから独立?してからでしょうか?
独立に従ってスーさんも過保護な守護から見守る守護へと移行したようです。
なのでたまに「なんか憑いたかな・・・」という時があります。
そのような緊急時にふと思いついて使ったのが、巫女さんが舞の時に使う鈴が連なった奴のレプリカ!
右手に持ってシャリシャリシャリシャリ~と鳴らしながら、自分の周りにぐるーっと円を描くように動かしたところ、サァーッと清められたのです。
悪いものが入ってくると言う首の後ろ辺りで鳴らしても効果あり!
神社へお参りに行った時にふと目に入ったので購入した鈴でしたが、お浄めに効果あり!でした。
で、ネットで検索してみたところ純銀製の鈴も清めるのに良いらしいのです。
大体1万円くらいからでしょうか?
面白そうだし買ってみようかな?と思ったところ、
「神社の気が入った鈴だから効果があるとは思わないのか・・・」
という誰かさんの意志が脳裏に現れまして・・・。
自分と気が合う神社で購入したもので良いみたいですよ。
ちなみに神社で購入した土鈴でも効果がありました。
そういえばスーさん断ちをしてからと言うもの、寝坊した時に起こしてもらえなくなりまして、平気で3時間寝過ぎる事が多々あります。
家族は体調が悪いのだろうとソッとしておいてくれるのですが、違うんです、ただの寝過ごしなんです・・・。
ですが、神社へ行かせたい時はちゃっかり起こされます。
ノック式(部屋のドアを叩く音が聞こえて目が覚める)で。
色々ありますねぇ・・・。
本日はこんな感じです。
何も作っていないので宣伝はありません。
売り切れました。
ありがとうございましたm(_ _)m
そう言えば由比ヶ浜にクジラの死体が漂着していましたねぇ・・・。
シロナガスクジラの子供でしたっけ。
あのラブラドライトのイメージはシロナガスクジラ・Blue whaleだったので、ちょっとしんみりしてしまいました。
そして由比ヶ浜と言えばサザンオールスターズの「愛の言霊」。
「由比ヶ浜 鍵屋 たまや」
という歌詞が出て来ます。
なので、この曲が頭の中をリピートしてしまいまして。
友達とカラオケに行った時に誰かがこの曲を歌っていたので、ついつい覚えて私自身もカラオケで歌ったりするのですが、きちんと聞いた事が無かったのでアマゾンで購入し聞いてみたのですが、今まで知らなかったスキャットがあったりして、うん、歌って楽しい曲です!
お皿洗いの時に曲を流し、音源に合わせて歌って踊ってしています。
途中でインドネシア語のラップが入るのですが、日本語の訳が素敵です。
こんな感じ。
「遙か以前から光輝く星を見つめるとき、涙ぐんでしまう
人間の存在、肉体、それらは、宇宙からの言霊を記憶するのだ
幾千億年前の星の光が 人の世の運命を僕に告げるの
過去に多くの人が 愚かな者が 幾千億年前の光見て
戦をしたり 罪犯したなら ぼくもまたそれを繰り返すのか
今は滅びた星の光なのに 見つめるままに 夢に見るたびに
涙ぐむのはなぜなのか そして僕はどこから来たのか
この魂は誰のものなのか 」
なんだかゴーギャンの絵のタイトル、
「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」
を思い出しました。
あー、カラオケに行ってこの曲をノリノリで歌いたい~~~!!!
本日はこんな感じの取りとめのない内容のブログでした。
それではよいお盆を~。

musicaさんのblogをいつも楽しみにしてます。
義援金の為の方向転換、微力ながら応援したく「月の記憶」購入させていただきました。
今まで石にはほとんど興味が無かったのですが、musicaさんの丁寧なお仕事と、素敵な石達のお陰でこの一品に魅了されました。
大切にします。本当にありがとうございました。
義援金の為の方向転換、微力ながら応援したく「月の記憶」購入させていただきました。
今まで石にはほとんど興味が無かったのですが、musicaさんの丁寧なお仕事と、素敵な石達のお陰でこの一品に魅了されました。
大切にします。本当にありがとうございました。
Like
> むーぽんさん、コメントありがとうございます。
わあ〜、むーぽんさんがご購入くださったんですね!ありがとうございました(*⁰▿⁰*)
すごく特徴的な石だったので、持ち主となる方が既に決まっているんだろうな〜と思っていました。
石に興味の無かったむーぽんさんと待ち続けた石の邂逅。なんだか素敵ですね!
この度は本当にありがとうございましたm(_ _)m
わあ〜、むーぽんさんがご購入くださったんですね!ありがとうございました(*⁰▿⁰*)
すごく特徴的な石だったので、持ち主となる方が既に決まっているんだろうな〜と思っていました。
石に興味の無かったむーぽんさんと待ち続けた石の邂逅。なんだか素敵ですね!
この度は本当にありがとうございましたm(_ _)m
by garoumusica
| 2018-08-12 05:00
| つれづれ
|
Comments(2)